|登录 |注册

楼主: kirassss
打印 上一主题 下一主题

【PSV/PS3】初音ミク -Project DIVA- F 2nd

[复制链接]
kirassss
2014-3-30 08:06 AM
「番凩」(つがゐこがらし)
アーティスト:hinayukki@仕事してP氏

 「Project DIVA extend」に収録されていた,MEIKOとKAITOのデュエット曲が“F”クオリティで復活。PVの舞台はPSP版の昼から夜へと移り,篝火によるライトアップで,まったく異なる雰囲気をかもし出している。原曲イラストをそのまま3DモデルにしたようなMEIKOとKAITOのモジュールが,“F”クオリティで質感が高まっている点にも注目だ。



























kirassss
2014-3-30 08:06 AM
「ミラクルペイント」
アーティスト:OSTER project氏

 PSPの「初音ミク -Project DIVA-」および「Project DIVA 2nd」に収録されていた名曲が再び登場。
 本作のPVでは,「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター」「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd」よりさらに舞台やモデルが精細に作り込まれただけでなく,ダンスも一新されている。ステッキを持った振り付けは,過去作のプレイヤーにも新鮮に映るだろう。

























kirassss
2014-3-30 08:23 AM
「からくりピエロ」 アーティスト:40mP
美しいピアノの調べにのせて、悲しい操り人形が報われない想いを紡ぐ。恋する人々の心を揺さぶり続ける、40mPの大人気曲が「Project DIVA F 2nd」に登場です。























































?oh=6dc4a5a6fe486ca59fbc61967c2eab56&oe=53AF4C70&__gda__=1402397914_4d4d1fea268b08cecc163eb432454fb0















kirassss
2014-3-30 08:26 AM
「エンヴィキャットウォーク」 アーティスト:トーマ
疾走感、焦燥感、背徳感。めくるめくイメージの奔流が世界を侵食する。トーマ氏の楽曲がリズムゲームと出遭った時、何かが起こる。



































































kirassss
2014-3-30 08:28 AM
「壊セ壊セ」 アーティスト:E.L.V.N
熱く、クールに――都会的なサウンドに乗せてMEIKOが歌う。そのボーカルは夜のしじまを切り裂き、いつしか紅蓮の炎となって燃えさかる。コワセ、コワセ、スベテヲヤキツクセ…







































































kirassss
2014-3-30 08:30 AM
「裏表ラバーズ」  アーティスト:wowaka
wowaka氏のハイスピードでハイセンスな楽曲を、めくるめくモーショングラフィックスで映像化。トゥーンシェーディングを採用、さらに魅力的になった映像で、もーラブラブでいっちゃって!



















































































kirassss
2014-3-30 08:32 AM
「パラジクロロベンゼン」 アーティスト:オワタP
目をもあざむく音の迷宮へようこそ。かごの鳥となった鏡音レンが歌うは意味なき詩、罪なき詩。聴けば聴くほど謎は深まり、あなたも迷宮の虜に。









































































kirassss
2014-3-30 08:39 AM
 今回公開されたのは,カメラの操作性向上に加えて,映像エフェクトやアンドゥ機能の追加で,従来作品より遊びやすく,作りやすくなった「エディットモード」の詳細だ。なお,同モードで作成したデータは最大で80件をPlayStation Networkにアップロードでき,お気に入りへの追加数やダウンロード数によってランキングが形成されるという。













また,PS3版には「ライブスタジオ」モードが,PS Vita版には「ARライブ」モードが搭載されることが明らかにされている。これは,2013年8月に開催された「初音ミク『マジカルミライ2013』」から厳選された8曲でライブを楽しめるというもの。PS3版では,実際に使用された音源や演出映像を使ってライブを再現でき,PS Vita版ではAR(拡張現実)技術により,実写映像に初音ミク達を登場させて,いつでもどこでもライブを味わえるとのことだ。









エディットモードはさらに機能向上!

『Project DIVA』シリーズの大きな特徴である「リズムゲームと映像を作って遊べる」エディットモードはさらに便利で効果的な機能を追加。
より作りやすく、より遊びやすく、作り手と遊び手の両面から機能の向上をはかっている。

・カメラ操作性がより向上
・映像エフェクト
 セピア調など画面全体の色調を変化させられる
 エフェクトとフェードが同時使用可能に
・モーションや背景リソースの追加
・楽器モーションではピアノ(キーボード)、ヴァイオリンが追加























カメラの操作性がUPし、より使いやすく。プリセットカメラも使いやすく整理。
kirassss
2014-3-30 08:41 AM

































「セピア」や「モノトーン」など、画面全体の色調を変えることが可能に。また、フェード機能が強化され、他の画面エフェクトと同時に使えるように。映像表現の幅がひろがる!!
kirassss
2014-3-30 08:44 AM
本帖最后由 kirassss 于 2014-3-30 08:45 AM 编辑

エディットデータのやりとりが劇的に進化!

・ PSNへのアップロード可能数が大幅に増加。
 最大80件ものエディットデータをアップロードし、公開できる。

・前作の「新着」に加え「お気に入り」や「ダウンロード数」などからランキングポイントを集計、ランキングボードに反映される。(ランキングボードへの登録は最大10件)

・「遊ぶ人」にとってはプレイしたいエディットデータが見つけやすく、「作る人」にとってはモチベーションになる、エディットを介した新しいコミュニケーションの場が生まれることが期待できる。



ARライブ

PS Vita版の大きな特長といえば、AR(拡張現実)技術を駆使したARライブモード。
「Project DIVA F 2nd」ではマーカーレスARに対応。ARカードがなくても、初音ミクさんたちキャラクターをあたかも現実に存在するがごとく、実写映像の中に出現させることができる。

今作では、待望のモジュール変更に対応。本編リズムゲーム同様、さまざまなコスチュームに替えて楽しむことができるようになる。
収録楽曲は計8曲。2013年8月におこなわれたライブイベント『初音ミク「マジカルミライ2013」』から厳選。伝説となったライブをARで楽しめる!





屋外でも条件が整えばARが楽しめる。これからはどこでもライブ会場!?





モーションの種類もさらに豊富に。前作好評だった楽器演奏モーションでは「鍵盤」「ヴァイオリン」が追加! 「スタンドマイク」で歌うモーションも加わり、ライブシーンがさらにエディットしやすくなる。









背景の種類もさらに増加。本作収録の新規楽曲の背景の多くがエディットでも使える上に、CGMサイト・ピアプロとのコラボで集まったアイディアあふれる背景イラストも多数収録される。

















「F 2nd」から追加された「リンクスクラッチ」「ダブルスクラッチ」のエディットにも対応。製品版のリズムゲームに負けないテクニカルなゲーム譜面を作成可能。



「作り手」視点での「作りやすさ」を追求。要望の多かった「アンドゥ」に対応。作品のサムネイルも作成できるようになった。





ライブスタジオ

PS3版では、ライブ空間を再現する「ライブスタジオ」モードが楽しめる。
収録楽曲はPS Vita版と同じく、『初音ミク「マジカルミライ2013」』から選り抜きの8曲。音源や演出映像は実際のライブに使われたものを使用し、再現性は抜群。

モジュール変更に対応しているので、実際のライブと同じ衣装で楽しむもよし、お気に入りのコスチュームで自分だけのライブを盛り上げるもよし。楽しみ方は無限大。















您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

JBTALKS.CC |联系我们 |隐私政策 |Share

GMT+8, 2025-2-21 01:59 AM , Processed in 0.124829 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X2.5 © 2001-2012 Comsenz Inc.

本论坛言论纯属发表者个人意见,与本论坛立场无关
Copyright © 2003-2012 JBTALKS.CC All Rights Reserved

Dedicated Server powered by iCore Technology Sdn. Bhd.

合作联盟网站:
JBTALKS 马来西亚中文论坛 | JBTALKS我的空间 | ICORE TECHNOLOGY SDN. BHD.
回顶部